A4の宇宙

数学と物理をA4ノートに収まる範囲で。

Markdown記法の練習&メモ

Markdownルールの概要

はてなブログではMarkdown記法が使用できる。HTMLコードの代わりに、特定のコマンド文字を使って文を簡単にマークアップする記法である。

コマンド文字自体はブログに表示されないが、直前にスラッシュ\をつけるとコマンド文字をそのまま表示できる。(コマンドの機能は失われる)

コマンド文字一覧

名称 主な効果
# シャープ 見出し化
\ スラッシュ コマンド文字の表示
` バッククオート コード表示
+ プラス リスト化
* アスタリスク 強調表示
_ アンダーバー 強調表示
> 右アングル 引用表示
- ハイフン 水平線
^ ハット 上付き
| 縦線 表作成

見出し1

# 見出し1

<h1>になる。ブログやエントリーのタイトルと同格。SEO的には良くないかもしれない。

見出し2

## 見出し2

#が多いほど小さな見出しになり、<h2>になる。記事内の見出しで一番強いのはこれぐらいか。

見出し3

### 見出し3

<h3>になる。サブセクションぐらい。

見出し4

#### 見出し4

<h4>レベルになる。サブサブセクションぐらい。

見出し5

##### 見出し5

<h5>になる。あまり使わなそう。

見出し6

###### 見出し6

<h6>になる。あまり使わなそう。

# 見出し7

####### 見出し7

<h6>になる。/#を増やして意味があるのは6個まで。

コード記法

## コード記法

`(バッククォート)で囲むとコードをそのまま表示できる。'ではないことに注意。

a
b
c
d

```で段落ごと囲むと段落ごとコード表示。

強調表示

*test

*単独では効果がない。文字列を囲んで使用する。

test
↑強調レベル1。*で囲む。

test
↑強調レベル2。**で囲む。

test
↑強調レベル3。***で囲む。

水平線


↑ハイフン3つ


↑ハイフン4つ


↑ハイフン5つ

ハイフン3個以上で分割線。効果は何個でも同じなので見やすいように書けばよい。

引用

テスト

> テスト

数式

[tex: y=ax2+bx+c]

[tex: y=ax^2+bx+c]

いつも通りに入力するとMarkdownが優先されてしまい、数式モードにならない。

 y=ax^2+bx+c

[tex: y=ax\^2+bx+c]

\begin{eqnarray} y=ax^2+bx+c \end{eqnarray}

\begin{eqnarray}
y=ax\^2+bx+c
\end{eqnarray}

^などを\バックスラッシュでエスケープするとMathjaxを使用可能だがなかなか面倒。

コマンド文字以外のルール

編集時の改行は反映されない。半角スペース2つ入力で改行される。(わかりにくい)

2回改行して空行を作ると段落分けされる。

空行を2行以上空けても段落は1回だけしか分かれない。

画像について

f:id:dai-ig:20190428164734j:plain

[f:id:dai-ig:20190428164734j:plain]

f:id:dai-ig:20190428164734j:plain:w200

[f:id:dai-ig:20190428164734j:plain:w200]

画像タグ。はてなブログの機能で自動入力される。w200の部分で横幅を指定できる。

リンク

A4の宇宙

[A4の宇宙](https://a4.hateblo.jp)